『ワクワク』は売上アップのキーワード


『ワクワク』

豊かな時代になって生活において絶対必要なものが少なくなり、また、そういったものは大手がきっちり取りそろえるようになりました。

と、いうことは商店街や、中小企業、個店は『それ以外』で魅力を出さなければいけません。

いわゆる『差別化』と呼ばれるものです。

『今の人は必要なものを買うのではなく、気持が動く物を買う。』

つまり、『ワクワク』です。

どやったらお客様に『ワクワク』してもらえるでしょうか?
昔だったら、洗濯機が来ることで、洗濯が楽になる!
車を買えば、遠くに出かけることができる。
そういうことが『ワクワク』でした。

今はどちらも当たり前ですよね、、、、

レストランに行く?
これも当たり前ですよね?

新しい洋服を買う。
ユニクロがあるし、そんなに珍しい話でもないですよね?

どうやったら気持が動くでしょう?
そこを考えていくのがこれからの販売促進活動です。

いくつか実例とヒントをまとめました。
みなさんのお店の「ワクワク」はなんでしょう?

Leave a Reply

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です