Facebookとは(2)
Facebookに登録すると、あなたのパソコンの中にあるメールアドレスや、職場、卒業した学校などから、フェイスブックをやっているあなたの知り合いを探し出し、『友達』になるよう勧めてきます。
その勧めにしたがい、『友達になる』というボタンを押すと、これで初めてお互いの情報が行き来します。
あなたの情報がある一定のルールに従ってあなたのトモダチの画面に流れ、『友達』の投稿があなたの画面に流れてきます。
そして、ここからがポイントです。
あなたの投稿したものに、『いいね』や『コメント』がつくと、その『いいね!』をした人や『コメント』をした人の『友達』にまで情報が広がります。
(全部ではありません。)
これは凄いことです。
今までは届けたい相手までしか届けることができなかったのです。
しかし、フェイスブックページはその一つ先まで『情報』を届けられるということになります。
つまり、『いいね!』や『コメント』をしてもらえば、してもらうほど、『情報』が広がりやすくなります。あなたの『友達』になった人は、あなたに近い存在でしょう。あなたの『情報』に興味をもち、『いいね!』やコメントをしてくれるでしょう。
>仲間がいる人のほうが有効に使えます。
の意味が分かってもらえると思います。